キャリア決済 ソフトバンク、ドコモ、au、3キャリア決済をまとめて導入
キャリア決済
国内主要3キャリアにすべて対応
商品代金を携帯電話の利用料金とまとめてお支払い。
キャリア決済の導入メリット
1
販売機会の拡大
クレジットカードがない若年層でも4ケタの番号入力での簡単決済を実現できます。
クレジットカードがない若年層でも4ケタの番号入力での簡単決済を実現できます。
2
3キャリア継続課金対応
3キャリアの継続課金にも対応で、継続的な課金携帯が実現できます。
3キャリアの継続課金にも対応で、継続的な課金携帯が実現できます。
3
未回収リスクなしの安心決済
当社からまとめて入金するので、未払いによる未回収リスクがなく安心です。
当社からまとめて入金するので、未払いによる未回収リスクがなく安心です。
キャリア決済とは
キャリア決済とは、各キャリアのID/パスワード認証を利用して、携帯電話料金と合算で商品などの代金を支払うことができる決済サービスです。簡単操作でお支払いいただけるため、スマートフォンECに最適です。当社なら「ソフトバンクまとめて支払い」、「ドコモケータイ払い」、「auかんたん決済」の国内主要3キャリアの決済をまとめてご導入いただけます。また、当社からご導入いただくことで、契約や経理処理も当社に一本化することが可能です。

キャリア決済の流れ
キャリア決済のメリットは、各キャリア決済をまとめて管理できることにあります。
キャリア決済の提供機能
ソフトバンクまとめて支払い
ソフトバンクまとめて支払いとは、ソフトバンクが提供する決済手段です。ソフトバンクに登録した通話料の支払情報を利用して、商品等の代金支払いを行うことができます。お客さま以下の支払方法をご利用できます。- 電話料金合算払い
月々の携帯電話料金の支払方法として口座振替払い、窓口支払いを指定されている場合に、携帯電話料金と合わせて支払う方法 - クレジットカード払い
月々の携帯電話料金の支払方法としてクレジットカード払いを指定されている場合に、登録されているクレジットカードで支払う方法※携帯電話料金とは合算されません
接続方式 | |
---|---|
リンク型 | API型 |
課金方式 | |
---|---|
都度 | 継続 |
導入可能サイト | ||
---|---|---|
PC | スマホ | 携帯 |
ドコモケータイ払い
ドコモ ケータイ払いとは、ドコモが提供する決済手段です。ドコモに登録した通話料の支払情報を利用して、商品等の代金支払いを行うことができます。- 電話料金合算払い
月々の携帯電話料金と合わせて支払う方法 - ドコモ口座充当
ドコモ口座残高から支払う方法
接続方式 | |
---|---|
リンク型 | API型 |
課金方式 | |
---|---|
都度 | 継続 |
導入可能サイト | ||
---|---|---|
PC | スマホ | 携帯 |
auかんたん決済
auかんたん決済とは、KDDIが提供する決済手段です。auに登録した通話料の支払情報を利用して、商品等の代金支払いを行うことができます。
- au電話料金合算払い
月々の携帯電話料金と合わせて支払う方法 - au WALLETプリペイドカード払い
事前に登録しているau WALLETプリペイドカードで支払う方法 - au WALLETクレジットカード払い
事前に登録しているau WALLETクレジットカードで支払う方法
接続方式 | |
---|---|
リンク型 | API型 |
課金方式 | |
---|---|
都度 | 継続 |
導入可能サイト | ||
---|---|---|
PC | スマホ | 携帯 |
決済可能金額・対応商材
お客さまの決済可能上限額(月間)※ | |
---|---|
ソフトバンクまとめて支払い | 10万円 |
ドコモケータイ払い | 5万円 |
auかんたん決済 | 5万円 |
対応商材 | |
---|---|
ソフトバンクまとめて支払い | 物販・デジタルコンテツ・役務 |
ドコモケータイ払い | 物販・デジタルコンテツ・役務 |
auかんたん決済 | 物販・デジタルコンテツ・役務 |