よくある質問 お問い合わせの多い質問をご紹介
FAQ
お問い合わせの多い質問をご紹介いたします。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
サービス全般について
-
売上管理はどのように行いますか
当社提供の管理画面 もしくは、加盟店様にご用意いただく受注管理システムから売上の請求処理が可能です。
※リアル店舗の売上情報の取込みとレコメンドへの活用のご提案も可能です。お気軽にお問い合わせください。 -
取扱できない商材はありますか
公序良俗に反する商材のお取り扱いはできません。
また各決済提供会社の審査によってはお取り扱いできない商材もあります。
詳しくは当社までお問い合わせください。 -
小額のデジタルコンテンツの販売に利用できますか
可能です。
数百円からの小額課金ニーズに対応しています。 -
会員に対して毎月継続的に課金することはできますか
可能です。各種プランをご用意しております。
詳しくは当社までお問い合わせください。 -
会員に対して毎月異なる金額を課金することはできますか
可能です。各種プランをご用意しております。
詳しくは当社までお問い合わせください。 -
モールの運営を行っていますが利用できますか
可能です。
Amazon型、楽天型などさまざまな形態でのご提供が可能です。
詳しくは当社までお問い合わせください。 -
販売金額に制限はありますか
利用される決済手段によっては制限がありますので、ご確認ください。
-
日本国外の消費者からの支払いにも対応可能でしょうか、決済通貨はどうなりますか
対応可能です。
決済提供会社の審査次第ではご利用いただけない場合もあります。
また、決済通貨は円建てとなります。多通貨決済では現地通貨でのご提供も可能です。 -
スマートフォン・タブレット向けサイトではどの決済手段が利用可能ですか
デバイスによらず全決済サービスが利用可能です。
-
個人事業主ですが申し込みできますか
可能です。海外でのビジネスでも問題ございません。
詳しくは当社までお問い合わせください。 -
売上の入金はPayGramから行われるのですか
各クレジットカード会社からの入金となります。
利用される決済手段によっては制限がありますので、ご確認ください。 -
売上精算サイクルを教えてください。
毎月末締め翌月末に入金します。なお、ご要望に応じ早期入金するオプションも用意しております。詳しくは当社までお問い合わせください。
-
決済手段を後から追加する場合には固定費など追加で支払う必要がありますか。
場合によっては都度お見積りをさせていただいていますが、原則ワンモジュールでの提供のため後からの決済追加でも固定費等は変わりません。
システム全般について
-
決済システムの組み込みはどのように行えばよいですか
ダウンロードした専用プラグインを店舗側システムに組み込んでください。
-
レンタルサーバーでの利用は可能ですか
専用プラグインの動作環境を満たしているかどうかご確認ください。
-
申し込み前に利用できるかどうか確認することはできますか
開発者向けの各種マニュアルやソフトウェア、管理画面の提供をいたしますので、テスト取引の実施や開発工数の見積などが行えます。
また、テスト用のアカウントとサンプルプログラムを用意しておりますので、実際の稼働環境にて事前にご確認いただくことも可能です。 -
すでに利用しているショッピングカートでも利用できますか
ご利用のカート会社に、PayGramの決済が利用可能かどうかをご確認ください。
-
ショッピングカートは提供してくれますか
当社では提供しておりませんが、導入実績のあるショッピングカート会社を紹介することができます。
-
専用回線は必要ですか
インターネット接続できる環境があれば利用いただけます。
-
支払画面を自由に作成できますか
加盟店様が導入されるプランにより異なります。
-
基幹システムとの連携は可能ですか
ファイルなど、バッチ処理を受け付ける仕組みはございますが、基幹システムはインターネットに接続できないなどの制約があるかと思いますので、詳細については当社にお問い合わせください。
-
SSLを用意する必要はありますか
加盟店様のサイトとご購入されるお客様の間では、クレジットカード情報を安全に送信いただくためにSSLを用意いただく必要があります。
クレジットカード決済
-
利用できるクレジットカード会社を教えてください。
VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners、ディスカバーの各種ブランドが利用いただけます。
※クレジットカード決済の取扱いには別途カード会社の審査があります。 -
海外発行のカードも利用できますか。
利用いただけます。
※カード会社との契約によっては決済できない場合もありますのでご了承ください。 -
クレジットカード会社と契約したことがないため、手続きが分かりません。
PayGramが複数カード会社との契約を代行いたしますのでご安心ください。
-
加盟店契約にどのくらいの時間がかかりますか
平均で2週間程度~となっております。
加盟店様のサービス内容により審査に時間がかかる場合や、契約内容の調整に時間がかかる場合もございますので、お早めにお申し込みください。 -
購入のお客様に届けられる明細には、どのように掲載されますか。
明細に掲載する名称のご指定が可能です。
通常は申し込みの際に登録いただいたショップ名(屋号)が表示されます。 -
分割やリボ払いは利用できますか
プランによってご利用いただけます。
※お取り扱いには別途カード会社の審査があります。 -
不正利用を防ぐ方法はありますか
3Dセキュアサービスやセキュリティコードの導入をお勧めします。
お客様の購入時に専用の番号やパスワードの入力が必要となるため、不正利用やなりすまし取引に対して有効な防御手段となります。
「クレジット取引セキュリティ対策協議会」が2016年2月に発表した「クレジットカード取引におけるセキュリティ対策の強化に向けた実行計画」では、EC加盟店に「多面的・複層的な不正使用対策の導入」が推奨されており、PayGramのクレジットカード決済では標準提供のセキュリティオプションとして上記サービスをご提供しています。
-
自社環境にカード情報を保有したくありません。
「クレジット取引セキュリティ対策協議会」が2016年2月に発表した「クレジットカード取引におけるセキュリティ対策の強化に向けた実行計画」では、EC加盟店に『カード情報の漏えい対策』として「カード情報の非保持非通過対応」が要請されています。
PayGramではカード情報の非保持非通過型決済であるトークン決済やリンク型決済をご提供しています。
クレジットカード会社が制定した国際セキュリティ基準であるPCIDSSにEC加盟店様が準拠する方法もありますが、対応・継続運用に莫大なコスト・工数がかかるため、漏えい事故対策等の観点からも、非保持非通過型カード決済を導入いただき、カード情報はPCIDSSに準拠した当社環境にお預けいただくことをお勧めします。
銀行決済
-
利用可能な金融機関を教えてください。
全国主要銀行(都市銀行・地方銀行・ネットバンク)、信用金庫、労働金庫に対応しております。
ご利用可能な金融機関一覧はこちらよりご確認ください。 -
支払期限は設定できるのでしょうか。
最大60日で設定可能です。
-
入金通知はどのような形でくるのでしょうか。
お客様の入金情報は、ほぼリアルタイムで当社より通知されます。
-
支払上限額はありますか。
当社にて取扱い可能な最大金額は 20億円となっていますが、消費者が金融機関と1日の振込上限設定をされている場合、お支払いできない場合がございます。
また、ATMから現金でのお支払いについても金融機関により上限が設定されているケースがあります。 -
支払いはネットバンキングのみにしか対応していないのでしょうか。
ATMにてお支払いただける金融機関もあります。
-
お客様への返金処理はできますか。
Payeasy(ペイジー)経由での返金処理はできません。
お客様のメールアドレスのみでローソン店頭渡し及び銀行振込による返金が可能な別途サービスについては、当社までお問い合わせください。
コンビニ決済
-
利用可能なコンビニチェーンはどこですか。
下記の主要コンビニチェーン各社のご利用が可能です。
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、セイコーマート、ヤマザキデイリー
※別途コンビニ各社の審査があります。 -
支払期限は設定できるのでしょうか。
当日を含め2日後~60日後(セブン-イレブンは150日後、デイリーヤマザキは365日後まで対応)までの設定が可能です。
-
入金された通知はどのような形でくるのでしょうか。
お客様の入金情報は、ほぼリアルタイムで当社より通知されます。
-
支払上限額はありますか
30万円未満となります。
-
お客様への返金処理はできますか
コンビニ経由での返金処理はできません。
お客様のメールアドレスのみでローソン店頭渡し及び銀行振込による返金が可能な別途サービスについては、当社までお問い合わせください。
キャリア決済
-
利用可能なキャリア決済の種類を教えてください。
ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いに対応しています。
-
支払いの仕方を教えてください。
各キャリアが用意している画面にて、消費者様の認証、決済内容の承認をする流れとなります。
PC、スマホ、フィーチャーフォンがご利用いただけますが、キャリア決済の種類により異なりますので、詳細についてはお問い合わせください。 -
継続課金はできますか?
ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、S!まとめて支払い、フレッツまとめて支払いにてそれぞれ継続課金が可能です。
一部制限もございますので、詳細についてはお問い合わせください。 -
お客様への返金処理はできますか。
ドコモ、auは可能です。なお、返金可能な期限があるためご注意ください。
ソフトバンクまとめて支払いでは契約によっては返金できないものもあります。
電子マネー決済
-
利用可能な電子マネーの種類を教えてください。
楽天Edy、Suica、WAON、nanacoに対応しています。
-
支払いの仕方を教えてください。
PC・スマートフォンを利用して支払いが可能です。
ただし、nanacoのみスマートフォンからのお支払いとなります。 -
支払期限は設定できるのでしょうか
電子マネーによって異なりますので、詳しくは当社にお問い合わせください。
-
入金通知はどのような形でくるのでしょうか。
お客様の入金情報は、ほぼリアルタイムで当社より通知されます。
-
リアル店舗の店頭で電子マネー決済を利用できますか。
ご利用できません。
オンラインでの電子マネー決済サービスの提供となります。 -
お客様への返金処理はできますか。
別途返金手数料が発生しますが、電子マネーでの返金が可能です。
また、waonとnanacoは対応していませんのでご了承ください。
PayPal決済
-
国際決済は円建決済ですか
円のみとなります。また、当社からの精算は円のみとなります。
多通貨クレジットカード決済は、米ドル、ユーロなど、20以上の通貨で決済することが可能です。 -
国際決済は即時決済ですか
先に与信のみを取得し、あとで売上を行うことも可能です(与信同時売上もあり)。
PayPal に登録されているクレジットカードがデビット・プリペイドカードの場合は即時引落となるケースがございます。 -
国際決済で、継続課金はできますか。
できません。
-
PayPalに登録しているメールアドレスは変更できますか
変更する場合は、PayPalサービスを一旦解約、再度申込みが必要です。従って、登録するメールアドレスは、会社共通のアドレスをご利用願います。
WeChat Pay
-
国際決済は円建決済ですか
元か円かドルかを選択できます。また、当社からの精算は円のみとなります。
多通貨クレジットカード決済は、米ドル、ユーロなど、20以上の通貨で決済することが可能です。 -
国際決済は即時決済ですか
先に与信のみを取得し、あとで売上を行うことも可能です(与信同時売上もあり)。
-
国際決済で、継続課金はできますか。
できません。
Alipay(支付宝)
-
国際決済は円建決済ですか。
元か円かを選択できます。また、当社からの精算は円のみとなります。
多通貨クレジットカード決済は、米ドル、ユーロなど、20以上の通貨で決済することが可能です。 -
国際決済は即時決済ですか
即時決済となります。
-
国際決済で、継続課金はできますか。
できません。
UnionPay(中国銀聯)
-
国際決済は円建決済ですか。
円のみとなります。また、当社からの精算は円のみとなります。
多通貨クレジットカード決済は、米ドル、ユーロなど、20以上の通貨で決済することが可能です。 -
国際決済は即時決済ですか
先に与信のみを取得し、あとで売上を行うことも可能です(与信同時売上もあり)。
消費者が支払方法を選択することが可能なため、与信時に消費者の口座から引き落とされるケースもあります。 -
国際決済で、継続課金はできますか。
できません。
申し込み・契約
-
申し込みからサービス利用開始までは、どのくらいの日数がかかりますか。
「決済システムの構築」と「各決済提供会社の審査」にかかる日数により異なりますが、各決済提供会社の審査にかかる日程は平均で2週間~(※各決済会社の状況次第では変更となる場合がございます)が目安となります。
-
申し込み方法について教えてください。
サービス利用申込書をお送りします。
詳細はお問い合わせフォームよりご請求いただくか、電話・メールにてお問い合わせください。 -
契約の際に必要となる書類はありますか。
「登記簿謄本(発行3ヶ月以内)」「サービス概要資料」が必要となります。
また、販売される商品によっては取扱免許書の提示が必要となります。
決算書のご提供を依頼する場合もありますが、ご了承ください。 -
サイトがまだないのですが申し込みは可能ですか。
可能です。
ただしご利用にあたっての審査の際に事業概要資料が必要となります。
詳細は当社までお問い合わせください。 -
料金制度について教えてください。
導入時に発生する「初期費用」と、毎月の利用料である「月額費用」になります。
「月額費用」は、月次の基本料金と「トランザクション処理料」「売上データ処理料 もしくは 売上手数料」等の変動費用を合計してご請求します。
またご利用のオプション機能等によって利用料金は異なりますので当社までお問い合わせください。 -
各決済サービスの売上手数料はどのように決まるのでしょうか
当社営業スタッフによるヒアリング後、ご要望に応じ、貴社に最適な決済ソリューションの提案とあわせ、お見積の提出をいたします。
当社までお問い合わせください。